WORKS
建築家と建てる家づくりが、どんなに楽しいか、満足度が高いか。
私たちは、これまでのひとつひとつの実例に、その答えがあると考えています。ほんの一例ですが、建築実例をご紹介いたします。
高断熱の指標
熱損失係数
Q値
Q値は、住宅の断熱性能を表す指標で、小さいほど優れています。次世代省エネ基準をクリアする一般基準は地域によりますが、一般的なIII地域・IV地域(東北の一部〜九州の一部まで)では右記の通りです。
高機密の指標
相当隙間面積
C値
住宅の機密性は、床面積1㎡あたりの隙間面積で示され、数値が小さいほど気密性能高いことを示します。
日本の一般レベルは5.0(㎠/㎡)です。
-
-maison idéale- 内から広がる都市型狭小住宅
福岡市南区
C値0.5
-
-Make as an ally- 空間を味方につける家
直方市
C値0.3
-
-Form follows function- 家族の理想を叶えた家
福岡市早良区
C値0.3
-
-Make a Lifestyle- ライフスタイルを作る家
北九州市
C値0.2
-
決めては青空。外空間で過ごせる贅沢な家
福岡市西区
C値0.4
-
-Positive impact- 風景に馴染む和モダンの家
宗像市
C値0.6
-
ウォークスルー動線で家事楽々な回遊性のある住まい
宗像市
C値0.4
-
子育てと将来を考えたシンプルな住まい
福岡市南区
C値0.5
-
リビングから広がる平屋
岡垣町
C値0.3
-
丘の上のオープンエアハウス
宗像市
C値0.6
-
パティオを囲む開放的な平屋
宗像市
C値0.5
-
「空」もデザインした家
福岡市